肩関節センターこのページを印刷する - 肩関節センター



  肩関節センターでは肩関節を専門とする医師と麻酔科医師、作業療法士、看護師、薬剤師、事務が連携して保存治療、手術を行っています。

茨城県南の医療機関を中心として、時には茨城県北、県央から、また茨城県外からご紹介をいただいています。困っている患者さんやご紹介いただく先生方の期待に応えるべく、力を尽くします。

スタッフ


 

医師

牧原 武史
センター長、整形外科部長

 資格

  日本整形外科学会専門医
  日本スポーツ協会公認スポーツドクター
  医学博士

 

西川 昌志
麻酔科部長


作業療法士

長谷川 慎
一般作業療法主任

伊豫 拓哉
作業療法士

平野 智也
作業療法士

宇津野 浩子
作業療法士


看護師

須藤 光津子
整形外科病棟副看護師長

永宮 明澄香
整形外科外来看護師

菊地 理帆
整形外科病棟看護師


薬剤師

矢島 克海
薬剤師


事務

宇藤 剛
事務部 業務班長

深尾 春香
地域医療連携室

対象領域

肩関節センターでは以下の疾患を中心として、肩関節の問題全般に対応しています。 患者さんの状態に応じて保存治療、または手術治療を実施します。

肩が痛い、または上がりづらくなる疾患


肩周辺のけが、脱臼


スポーツ、主に投げることが原因で起こる肩の障害

手術内容

肩関節センターでは、肩関節の手術全般に対応しています。


件数が多いのは、以下の手術です。

診療実績



肩関節センターの取り組み

病棟ケアの統一

写真入りの解説図を作成し、装具の着脱や病棟でのリハビリに関するケアを統一しています。

 
   解説図の例

患者さんや看護師にアンケートを実施し、病棟ケアの課題を明らかにして改善に努めています。
 

手術後の疼痛管理

神経ブロック、点滴、飲み薬など複数の方法を組み合わせて疼痛管理を行っています。
特に対象となる患者さんには、ピッグテール形状のカテーテルによる持続斜角筋間ブロックを行い、専門的な鎮痛を図っています。

  
   自己調節鎮痛

痛みの状況をお聞きしながら、患者さんそれぞれに適した方法を選択し、少ない痛みでリハビリに取り組めるようサポートします。

検査予約

肩関節の診療ではMRIなどの精密検査を必要とすることが多いため、紹介患者さんや初診患者さんが初めて当院へ来院する際に、できるだけ近い日にち(受診当日など)※に検査ができるよう、予約枠を整備しています。

※受診当日の検査を保証するものではありません

肩関節センター専用の診療申込書を用意しており、必要な場合には紹介元の医療機関様にMRIの事前チェックをお願いしています。

(肩関節センター専用診察申込書をダウンロードしていただくと2枚目に「医師チェック項目」がありますので、ご利用ください)

業績

2024年度

学会発表

  • 山田弘樹.外傷性前上方腱板断裂の短期治療成績、第51回日本肩関節学会
  • 牧原武史.鏡視下腱板修復術後早期に肺塞栓を生じた2例、第51回日本肩関節学会
  • 平野智也.変形性肩関節症に対するリバース型人工肩関節置換術後の作業療法趣味の再獲得に向けたアプローチ、第78回国立病院総合医学会
  • 中村篤.「外転装具シャワー浴評価マニュアル(案)」「肩リハマニュアル(案)」の導入多職種連携から質の高いケアを目指して、第78回国立病院総合医学会

2023年度

論文発表

  • Teruya S. et al. A case report of chronic posterior shoulder dislocation complicated with the incarcerated rotator cuff and the malunion of the greater tuberosity on the bicipital groove. JOS Case Reports 3, 2024

学会発表

  • 照屋翔太郎.腱板筋群が肩関節内に陥入した大結節骨折変形治癒の1例、第131回茨城県集談会
  • 牧原武史.手術を行った陳旧性肩関節前方脱臼5例の治療経験、第131回茨城県集談会
  • 岩佐武.肩関節術後の疼痛管理方法に関する検討、第77回国立病院総合医学会
  • 伊豫拓哉.Reverse shoulder arthroplasty の術後のリハビリテーション施行中に肩峰骨折を発見した3症例について、第77回国立病院総合医学会
  • 渡邊絢子.右肩腱板断裂の手術を受けた左片麻痺症例に対するリハビリテーション介入の経験、第77回国立病院総合医学会

予約およびお問い合わせ先

初診でもご予約をお受けいたします。

牧原医師外来診療日
・月曜日午前
・水曜日午後
・金曜日午前

水曜日午後の診療を「肩関節専門外来」として、完全予約制にさせていただきます。
月曜日午前・金曜日午前の診療は予約優先です。肩関節の診療と通常診療を行います。

紹介状のある方:029-826-7556 (地域医療連携室) 平日8:30~17:15
紹介状の無い方:029-826-6471 (診療予約センター) 平日12:30~16:00

 

PDFファイルをご覧いただくためには、アドビ社のAdobe® Reader® が必要です。最新のAdobe Readerはアドビ社のサイトより無料でダウンロード可能です。

ダウンロードはこちら