こどもの日行事食イベント(2018年)
今年も5月5日、端午の節句にお出しした「こどもの日」行事食を金太郎さんに レポートして頂きます。

な、な、なんだ! この小さなかぶとたちは
なるほど、食事に届けるカードに差し込むのか
はずして飾れるんだ。おもしろい!
わりばしこいのぼりも、うまくできておる
うちに持って帰りたいなあ…>゜))))彡
入院患者さんは、子どもよりお年寄りが多いようだけど、今は節句を祝うなんて、
あまりすることがないらしい。まさかりかついで、稽古をつける相手もいないのか…。
これじゃ、クマにも勝てないじゃないか!

5月5日 昼食
【常食献立】
ちらし寿司
ぶりの照焼
人参甘煮
春雨かにかまサラダ
小松菜辛子和え
柏餅
かぶとメッセージカード付き
病院でこんな甘いものが出るんだ。手作りお寿司もおいしそう。
病棟にこのこいのぼりが飾ってあれば、ほっこりするなあ…?
さあ、オイラもまた稽古にいそしもう。
いつか悪者を倒すために!

な、な、なんだ! この小さなかぶとたちは
なるほど、食事に届けるカードに差し込むのか
はずして飾れるんだ。おもしろい!
わりばしこいのぼりも、うまくできておる
うちに持って帰りたいなあ…>゜))))彡
入院患者さんは、子どもよりお年寄りが多いようだけど、今は節句を祝うなんて、
あまりすることがないらしい。まさかりかついで、稽古をつける相手もいないのか…。
これじゃ、クマにも勝てないじゃないか!

5月5日 昼食
【常食献立】
ちらし寿司
ぶりの照焼
人参甘煮
春雨かにかまサラダ
小松菜辛子和え
柏餅
かぶとメッセージカード付き
病院でこんな甘いものが出るんだ。手作りお寿司もおいしそう。
病棟にこのこいのぼりが飾ってあれば、ほっこりするなあ…?
さあ、オイラもまた稽古にいそしもう。
いつか悪者を倒すために!