このサイトについてこのページを印刷する - このサイトについて

当院のウェブサイトの目的や運用のガイドラインの要約は下記の通りです。
これらについて、大幅な変更をおこなった場合は、ホームページ(トップページ)にその旨を表示します。
 

このサイトの目的と制限事項

このウェブサイト(ホームページ)は、独立行政法人国立病院機構 霞ヶ浦医療センターが所有・運営しています。各記事(コンテンツ)は、主に一般の方への情報公開・提供を目的としています。(「医師募集」のページは、一般の方向けに記述していません。ご了承ください。)

このウェブサイトに掲載することがらにつき、当院は医療人および社会人としての誠意と良識に基づき、可能な限りその内容を吟味・検討して、精選されたものだけを採用しております。しかしながら、掲載されたすべての情報が、必ずしも常に正しく、すべての場合にあてはまるとは限りません。

また、本サイトは情報提供を目的としているため、本サイトを閲覧することによる治療効果は期待できません。緊急時には、かかりつけまたはお近くの医療機関に受診することをお勧めします。
 

自己責任原則について

このウェブサイト上の情報を利用した結果、万一利用者の方々がなんらかの不利益をこうむったとしても、それは利用者の自由な選択・判断・意思にもとづいて情報の利用がなされたものであるという基本姿勢をとります。(「情報利用における自己責任原則」)これは当院の「責任逃れ」「無責任」ではなく、一部の限られた情報のみにもとづいて医療をおこなうことは本来的に危険をはらむ、という認識を利用者の方々にも持っていただくための宣言であるとご理解ください。
 

著作権

このウェブサイトに掲載されている画像、文字などのコンテンツに関する著作権は、特にそのページに記載がないかぎり独立行政法人国立病院機構 霞ヶ浦医療センターに帰属します。個人で使用する場合を除き、許可なく内容の引用、転載、複写、販売などの目的で使用できません。
 

記事(コンテンツ)の編集と資格の検証

  1. 診療に直接関連する記事(コンテンツ)は、当院の適切な資格(医師、看護師、薬剤師など)を持った職員が著作または監修をおこなっています。この場合、著者名または監修者名を標記しています。
  2. 診療に直接関連しない記事(予約の仕方や担当医表など)は、業務を担当している部門または総務課が著作または監修をおこなっています。この場合、著作または監修した部門名を標記しています。
  3. 資格(医師、看護師、薬剤師など)は、当院への着任の際に、公的機関が発行した免許状(医師免許状・看護師免許状など)の原本で確認しています。

外部ウェブサイトのリンクについて

当院のウェブサイトでは、利用者の皆さんに有用と思われるウェブサイトのリンクを提供します。これらのリンクは、情報提供の目的のみで掲載しています。リンク先の内容の保証をおこなうものではありません。

当院では、定期的にリンクの確認をおこなっていますが、リンク切れあるいは不適切なリンク等がありましたら、当院までお知らせください。

独立行政法人 国立病院機構
霞ヶ浦医療センター
〒300-8585 茨城県土浦市下高津2-7-14
電話:029-822-5050 FAX:029-824-0494
kasumi@kasumi.hosp.go.jp
 

広告について

当院のウェブサイトでは、広告(スポンサー付きコンテンツ)の掲出はしていません。
 

利益の相反ポリシー

当院のウェブサイトでは、記事(コンテンツ)の著者・監修者に利益が及ぶような治療法・医療機関の紹介などはおこなっていません。これは、当院のウェブサイトでの治療法や医療機関の紹介などが、「利用者にとっていくつかの選択肢のうちのひとつの紹介」と同義であるとご理解ください。