診療情報管理士求人のご案内(急募)このページを印刷する - 診療情報管理士求人のご案内(急募)

診療情報管理士(常勤)募集要項

募集人数 診療情報管理士(常勤) 1名
採用時期 随時
応募資格 年齢:59歳以下(65歳定年制 *採用時の年齢により変わる可能性もあります)
資格:診療情報管理士の資格を有する方
   (医療機関においてDPCコーディング業務やDPC算定業務
     または病歴管理業務に従事した経験があることが望ましい)
勤務条件等
・勤務時間 1週5日勤務、1日7時間45分(完全週休2日制)
・基本給 独立行政法人国立病院機構職員給与規程及び関係規程による
4大卒後に実務経験3年 207,500円~
実務経験がある場合、経験により加算されます
・手当 地域手当、扶養手当、通勤手当、住居手当、超過勤務手当
※要件に応じて支給します。
・昇給 年1回
・賞与 年2回(6月・12月 年間約4.2ヶ月分)
・休日休暇 土・日・祝日、年末年始の休日(12月29日~1月3日)
年次休暇、病気休暇、特別休暇(夏季、忌引、産前産後等)
業務内容 ・DPC関連業務
 (DPCコーディング、厚生労働省提出データ作成、分析等)
・診療情報管理業務
 (退院時要約管理、診療記録量的点検、紙カルテ管理業務等)
・統計業務
 (診療統計データ収集管理、各種統計調査等の対応)
・その他上記に付随する業務
選考方法 論文試験及び面接試験
試験日時 日時は決まり次第、応募者へ個別に連絡
応募必要書類 履歴書、必要資格の所持を示す書類(写)
提出時の注意 応募書類の持参は、平日8時30分から17時15分まで
福利厚生等 厚生労働省第二共済組合、労災保険、雇用保険
問い合わせ
提出先
独立行政法人国立病院機構霞ヶ浦医療センター
管理課 庶務係長
電話029-822-5050